11月29日 十三日目・・・
今晩は冬眠中なのですが、何故か雨だそれもかなり強いねぇ~
本日は冬眠リハビリは無く穏やかな一日だったが・・・
ベッドでの自主トレは辛かった
でもやらなくてはいけないのでして・・・
その効果なのか午後のCPMは久々の80°で実施しました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今晩は冬眠中なのですが、何故か雨だそれもかなり強いねぇ~
本日は冬眠リハビリは無く穏やかな一日だったが・・・
ベッドでの自主トレは辛かった
でもやらなくてはいけないのでして・・・
その効果なのか午後のCPMは久々の80°で実施しました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
本日は2FのPCが遅いので自分PCからのカキコ・・・
若干、消灯後なのでひっそりと・・・
まあ。私のPCも古いので速さは???ですが・・・
さて、冬眠生活も十一日目となりまして、本日から杖を使っての
歩行訓練、いや冬眠訓練です・・・
膝に負担が掛かるのが増えたのか曲がりは悪くなりましたが・・・
Drいわく、未だ冬眠当初なので一喜一憂はしなくても、よいとのことです。
現在の一番辛いのが、曲げる練習ですよぉ~
これを克服するのは至難の技です・・・
さあ、明日からの冬眠も張り切って寝ましょう
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
冬眠から覚めるべく、リハビリを開始したのだが
何と意外な現実にぶつかりましたぁ~
やはり異物を入れるのは想像以上に辛いし予想外だぁ~
昨日まで順調に曲がっていたのだが・・・
本日の午後から曲がりが急に悪くなった
特に悪いところは無いということで、何もしないまま・・・
明日はどうなることやら
前途多難である・・・
まあ、書き込みをしているPCもやたらと遅いので
膝も合わせているのかな???
冬眠から覚める時期が狂っては困るのでしたぁ~
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
本日は連休明けなのか冬眠中なのに廻りが忙しそうだった
午前中のCPMは1時間待ちで95°トライをしたがNGだったね・・・
どうも調子が悪い
傷病手当申請書は本日提出しましたので、来月初旬には総務課に
届くのではと思われます
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
本日も何やらやりましたが、どうも計画通りに進まない
それ程忙しいのかな
忙しいのならそれなりの計画を作製すればいいのに・・・
一生懸命に冬眠の介助をしてくれる方もいますので
その方たちのの影が薄くなるねぇ~
明日は決戦だぁ~
あれっ(?)冬眠中に決戦とはこれ如何に??
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
本日から暫く冬眠に入りますので・・・
更新の頻度は大幅にダウンします
まあ、冬眠の内容につきましてはお任せいたします
本日の冬眠メニューは余りにも軽めでしたので、
大丈夫かを森の主に聞いたのですが・・・
明快な回答は無かったねぇ~
明日が楽しみなところかな
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
本日は天候が悪い予報だったはずがそれ程では無かった・・・
これだけアップロードするのに11分も掛かった、異常だぁ~
私のPCに原因があるのか、ネット側なのかは不明だが・・・
どうもこのADSL最近やたらと調子が悪いねぇ~マイッタ
何処に原因があるのか追及したいところだが・・・
暫くはお休みなので、いいのかな
準備の合間に買い物に行くことになったので・・・
途中救急法基礎講習会を覗いてみたら大盛況(?)だったねぇ~
中には顔見知りもいたようでしたので暫く居たかったが・・・
冬眠準備の途中なので早々に失礼させて貰った
その後買い物をして帰宅した。
準備は概ね終わったようだが、不安・・・
何か忘れ物がありそうだが、分からない・・・
忘れ物をすると面倒なことが発生するので慎重にしたつもりだが・・・
毎度、性格的なものがあるのか不安を払拭できない・・・
さて、どうなるのやら・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日の天候が悪い予報なので、本日中に進めようとした
冬眠準備が進まないままで終わってしまった
毎度、ギリギリまで終わらないので今回はと思ったのでしたが・・・
明日こそはしっかりとしなくてはいけないようだぁ~
夕方には久々にというか珍しいのでしたが生命保険会社のセールスマンが
来たぁ~
夜にはかなり強い雨が降ったようですねぇ~
少し驚いたね、そうしたら久々に苫小牧の東方から無言電話1発あったね
明日は赤十字救急法基礎講習会だぁ~
今回はかなりの方が受講されるようで、素晴らしいことだと思います
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は年末調整の用紙を記入しようと思っていたら・・・
他にいろいろやっていて、何か忘れているなぁ~と思っていたら
年末調整だった
まあ、提出期限が17日なので未だ大丈夫・・・
夜には士別市のいとこから電話がありまして、、、
明日、苫小牧に仕事で来るそうなので・・・
時間が少しあるようで、会うことにしました。
前回はいつ会ったのかは不明なぐらい久々ですねぇ~
先日の名寄や旭川のように変わっているかも・・・
最もこちらは大変身をしているので、分かるかなぁ~
明日が楽しみだ
P.S.
降りるのは沼ノ端西ICだよぉ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、会社より年末調整の用紙が届いたね・・・
もうこんな時期なのだしかし、微妙な立場でして困惑気味である・・・
というよりかは凹み状態と言うのが正しいかも
土日の旅で車が派手に汚れたので洗車及び満タンにしてきた
何やらおまけまでいただきラッキーでしたぁ~
次には少し早いが、家賃を支払いに不動産屋さんまで行ってきた。
その後は散髪に行って頭をスカッとしてきたが、名案は浮かばない
さてさて・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやはや、土日で名寄往復は疲れましたねぇ~
もう一泊位はしたかった気がするが、両親も帰る時期でしたので・・・
次回はゆっくりと・・・
本日はゴミの日でしたので、不要物を捨てましたぁ~
後は部屋の一部を整理したらその他が散らかってしまった
いつも同じような事をしていて、結果的には散らかった部屋になってしまう
今週はあと2回ゴミの日があるので、またトライです・・・
先日、いとこのところから貰ってきたキャベツを食べました・・・
朝食は千切りもどき、夜は湯通しで食べました・・・
美味しかったです・・・
はて、最近やたら気になるのが私のアカウントを使ってのmailが届くようになった
以前もあったが、今回は複数のところから来ているねぇ~
まあ、詳細を見ると現状では私しかきていないようなのでいいのだが・・・
他の方まで届くようになると困るねぇ~
何か対策をしなくてはいけないのだが方法が分からない
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9日の日曜日は週間予報とは違い名寄市は朝から晴れていました。
サプライズありで皆さん忙しく動いていました。
帰路は旭川のいとこと弟の所に立ち寄ることになり早めにスタートしました。
私自身はもう少しやることがあったのでしたが、それは次回かな
父親の車が先頭で私が後を付いていくような感じでしたね、
年間に何度も来ているので何やら私が通ったことがない道路を・・・
はたはた、方向音痴の私には二度と通れない道かも
昨日までの雪が嘘のように道路は乾いていました・・・
旭川市のいとこのところも十数年振りでしたぁ~
短時間でしたが懐かしい話で盛り上がりましたぁ~
十数年振りの再開だったので、時代錯誤に見舞われてような感じ
名寄でも旭川でもいとこの子供達が成人して・・・
何やら子供達がいとこのように感じたのでありましたぁ~
ある種、当時から変わっていないのは私だけ・・・
その後もサプライズで偶然にもいとこに会いましてお互いビックリ
つかの間の会話でしたが思い出には残りそうでしたぁ~
そして、弟の所に行きました・・・
弟には腰の手術で会って以来かな
甥っ子は会う度に成長するねぇ~
家族皆さん元気なようでした
話も尽きないまま、15時頃に旭川を出発して・・・
またもや知らない道路を通って国道12号に出ました・・・
確か前回は工事中だった道路のはず???
途中深川の道の駅で夕食をとりました・・・
でもそこは釜飯のみ(?)のようでして・・・
私は「ほたて釜飯」だったかな・・・
そして、実家に立ち寄りまして早々に苫小牧に向かいましたぁ~
苫小牧には21時過ぎに無事到着しましたぁ~
いやぁ~楽しい土日でしたぁ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8、9日の土日には十数年振りに、いとこがいる名寄市に行ってきました。
両親が丁度行っているというのもありましたし、
自分的にタイミングが良かったので、ただ天候は悪かったねぇ~
冬タイヤ大活躍でしたぁ~
8日の午前中苫小牧は晴れていたような記憶だが定かではない
久々の長距離心が弾む(?)・・・
R234早来あたりから少しずつ雪が増えてきたね、路面には無いが・・・
安平を過ぎたあたりだったかな(?)・・・
国道を2頭の鹿が横断したので減速したまでは良かったのだが、
後方の雌の鹿がスリップしてこけた
急ブレーキ、幸い後続車も離れていたので一安心・・・
鹿は何も無かったように起き上がって国道を通過
小心者の私だけが外れくじ
岩見沢に近づくと雪が増えてきて、吹雪模様になってきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は朝からカミナリで早起きをしてしまった
玄関ドアを開けてみると朝日が見えたので撮ってみた
その後は短時間ながら雷雨でしたねぇ~
週末は全道各地でもっと酷くなりそうだが苫小牧は大丈夫かな
明日は・・・
時間 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
天気 | ![]() 乾雪 |
![]() 湿雪 |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
気温(℃) | -1 | 0 | 1 | 5 | 7 | 7 | 5 | 5 |
湿度(%) | 66 | 68 | 70 | 66 | 60 | 64 | 70 | 74 |
降水量(mm/h) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
風向 風速(m/s) |
西北西 4 |
西南西 6 |
西 7 |
西北西 5 |
西北西 6 |
西北西 5 |
北西 3 |
北西 5 |
私の実家付近は天候が大荒れのようだが・・・
これからは大変な季節になるね、ましてや高齢の両親は大変だろう・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日はとある電話待ちをしていたら・・・
NTT札幌から電話が来まして、光工事の前(NNT→アパート大家→NTT)が
うまくいっていないので工事に入れないとの事でした。
急がないので、ゆっくりとやって下さいと、お願いしました。
その後は先日依頼を受けましたアマチュア無線の変更申請用紙を
ダウンロードして、プリントアウトして届けました。
途中、新開町のいつものところで測定をしていました。
レーダーに反応しないでした・・・
来年は私自身の再免許申請の年なので、とても参考になりました。
でも、来年までには忘れてしまいそうです
その帰りにはエンジンオイルの交換をしました。
これで、寒い冬は大丈夫ではないかと思われます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は天気が良かったので朝から洗濯をした・・・
と言ってても、外は寒いので部屋干しなのだが
洗濯中に柔軟剤が無いのに気付き、近くのコンビニまで出掛けてみました。
途中日陰の歩道にはうっすらと氷が張った水溜まりが・・・
冬本番近し
意気揚々と帰って来て柔軟剤を入れたら様子がおかしい
まあ、初めての商品だったのでこんなものなのかな????
洗濯が終了しても、どうも柔軟剤が入った手触りでは無い、おかしい
次々の干し始めて、やはりおかしい
もう一度容器を確かめたら、“柔軟剤入り洗剤”と書いてあった
干してあるのを洗濯機に戻して、すすぎからやり直しで、ガックリ
すすぎの途中に今度は別のコンビニへ行き、よく確かめてから
柔軟剤を買って洗濯継続となりましたぁ~
暫く、ホームセンターやドラックストアに行っていなかった弊害かも
1回の洗濯をするのに2軒のコンビニに出掛けましたぁ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、予定通りに午後からタイヤ交換を実施しました。
平年より1ヶ月位早いかな
でも、今月は屋内型イベント多発が予想されますので実施しました。
途中雪がぱらついて、少し焦りましたがパラで終わって助かりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日はローカル局に誘われて千歳市で開催されています
『 チトセ市民芸術祭2008 』なるものに行ってきました
と言っても、その中の総合作品展、展示コーナーの
「千歳アマチュア無線協会」というところにお邪魔してきました。
苫小牧を発つときは天気が悪かったのでしたが・・・
千歳市は天気が良かったですねぇ~
会場内には初めての方が2名程おりまして挨拶をしました。
一緒に行ったローカル局は知り合いのようでした。
その後知り合いの局が来まして、いろいろとお話をして頂きました。
最後にYS11のパイロットの方が定年飛行の時のニュースを
DVDで観まして会場を後にしました。
帰る際にはパンアートとか写真展等を観て苫小牧市に帰りました。
少しは文化に触れることが出来ましたでしょうか
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は時よりの豪雨や雷
で外に出るのがめげて・・・
一日中外に出ることはありませんでしたぁ~
久々の快挙ですねぇ~
WRC何やら近くまで来ているようだったが、これも雨で止めました
朝から久々に無線機ののスイッチを入れてみたが・・・
VUのみなので殆ど声が聞こえなかったです。
まあ、アンテナと同軸の調子が悪いので尚更ですが・・・
夜になって144MHzで千歳市市制50周年記念QSLを発行していたので
あまり良い方法とは言えないが、パワーを落としてから応答して貰ったねぇ~
その後ローカル局と430MHzで交信をして明日千歳市でイベントを
しているようなので行く ことにした
どうなることやら
う~ん、交信の度にアンテナ(GP)と同軸を交換しなくてはと思うのだが・・・
そんなこんなで、久々の引きこもりだったねぇ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント